当院の取り組み当院の取り組み

「学びプロジェクト」カテゴリ 一覧

2025年1月24日

接遇マナー研修✨

接遇講師の柳沢さんから接遇マナーを

学びました😊

 

今回の研修では、使ってしまいそうな言い回しや、

相手に対して感じよく伝えるワークをしました💪🏻

 

今回も大変勉強になりました!

柳沢さん、ありがとうございました😊♥️

2024年12月25日

12月のワークショップ

12月のワークショップは

「時代の流れを知って2025年も素敵に過ごそう!」

・社会はどんな流れなのかな?

・何を蓄えるといいのかな?

・若い人たちが中心に動ける職場にするには?

・ずっと一緒に働くために健康を!

 

など、グループに分かれて

こうなったらいいね!と想像して話し合いました😊🎶

 

色んなアイデアが出て充実した時間になりました❗🤗❗

今回の学びや気づきが私生活や仕事に役立つといいですね🐱

 

2024年11月20日

11月のワークショップ📝

11月のワークショップは、「自分の役割を増やす」について

グループに分かれて話し合いました🐱❗

 

・みんなといる時の私はこんな役割

・職場の中で自分はどんな立場だろう

・プライベートではこんな役割も担ってるよ!

・私が部署の皆から期待されていることは?

 

自分の役割を知り、スキルをあげたり、新たな役割にも

挑戦して知識や技術を磨いていきたい✨

そして頼れる人になりたい💪🏻

 

いつまでも必要とされる、自分に自信が持てるように

なりたいですね❗❗

 

今月もありがとうございました😊

 

 

 

 

2024年11月29日

救命救急訓練🚑

11/28(木)休診日に救命救急訓練を行いました😊

 

心肺蘇生やAEDの使い方を学んで、

いざという時に行動する

大切さ実感しました💦

 

学んだスキルがいざという時

大事な人を守る行動がしたいですね❗❗

 

丁寧に教えてくださった消防署の方々ありがとうございました🙏🏻🚑

 

2024年11月1日

10月のワークショップ

「怪我をさせない避難訓練」について・・・

勤務中に地震がきたら・・・😱💦

私たちは何をすべきかを想定し、話し合いました🐌🐌🐌

 

倒れている方を車いすに乗せる体験もしました!

人の重さや乗せかたの難しさを感じました💦

 

今回はたくさん学ぶことがありました💪🏻✨

新しい視点を教えていただき

ありがとうございました😊

2024年9月18日

9月のワークショップ

「職場をもっと気持ちよくスムーズに!」

するためにチェックシートを書いて今年を振り返ってみました😊

 

部署ごとに分かれて共有し合い発表しました✨✨

 

今回も楽しく学べました!!

ありがとうございました🐌🍀

2024年10月27日

*医経統合実践塾*

今年最後の実践塾に参加してきました✨

 

今回のゲスト講師は【話し方の一流、二流、三流】の著者である嶋津良智さんでした😊🌼

人を残し、人を活かす組織づくりのルールなどを学びました!

 

今後もたくさんの勉強会に参加して、スタッフが成長できる職場にしていきたいです🍀

 

 

2024年10月23日

嚥下トレーニング講座

先日、嚥下トレーニング協会の認定講師養成講座に参加してきました😊

 

今回はいつもの内容とは違って、

ボイストレーニングを取り入れた

指導方法を楽しく学んできました💪🏻❗

 

これからもどんどん学んで実践に

つなげていきたいと思います😸✨

2024年10月3日

他院見学*どう歯科クリニック様*

北海道札幌市にある、どう歯科クリニック様に見学に行かせていただきました。

 

どう先生をはじめ、スタッフの皆様のチームワークの良さが素晴らしかったです✨

科は違いますが、取り組みなど、勉強になることばかりでした。

 

院内を見させていただいた後は、お弁当をご馳走になりました😋🥄

ご当地の詰め合わせと、歯磨きセットもプレゼントでいただきました✨

暖かくお出迎えして下さり、本当にありがとうございました✨

2024年9月8日

スタッフ研修

船井総合研究所のセミナーに参加してきました。

 

このセミナーでは、幸せな仕事人生を送るための思考法を学びました🍀

 

「全員がリーダーマインドを持つ」という言葉が印象的でした。

仕事へのモチベーションを変える、とてもためになる研修でした💪

 

この学びを活かしていこうと思います。