レモネードスタンド🍋
レモネードスタンド始めました🍋🍀🍀
当院では、小児がん治療の発展に繋がることを望んで
ペットボトルのレモネードを販売し、売り上げすべてを
日本小児がん研究グループ(JCCG)に寄付します🍋🍋🍋
募金箱とレモネードは待合室に置いてあります😌
皆様のご協力をよろしくお願いいたします😊🙏
2024年4月12日
レモネードスタンド始めました🍋🍀🍀
当院では、小児がん治療の発展に繋がることを望んで
ペットボトルのレモネードを販売し、売り上げすべてを
日本小児がん研究グループ(JCCG)に寄付します🍋🍋🍋
募金箱とレモネードは待合室に置いてあります😌
皆様のご協力をよろしくお願いいたします😊🙏
2023年12月26日
当院では紙に書いて相手に感謝を伝える「ありがとうカード」という取り組みを大切にしています😊
今年はスタッフ間で交わされた枚数は6984枚でした✨✨
そしてこの取り組みの一環として、ありがとうカードが一年間で交わされた枚数×10円を寄付することにしています🕊️
今年は、ブックサンタへ寄付させていただきました📚✨✨
寄付した本は、クリスマスに子供たちへ届けられるそうです🎄❤️
2023年12月13日
今回もペットボトルキャップがたくさん集まったので、稲沢市にあるリサイクル業者(いその株式会社)に持ち込みました😊
10月上旬からの2ヵ月で47㎏(約2万個)が集まり、キャップ2㎏で発展途上国の子どもにポリオワクチン1人分が寄付される事業ですので、23人分のワクチンが寄付されることになりました👏✨
ご協力に感謝するとともに、今後も回収と寄付に関わっていきます💪!
2023年10月10日
今回もペットボトルキャップがたくさん集まったので、稲沢市にあるリサイクル業者(いその株式会社)に持ち込みました😊
8月上旬からの2ヵ月で50㎏(約2万個)が集まり、キャップ2㎏で発展途上国の子どもにポリオワクチン1人分が寄付される事業ですので、25人分のワクチンが寄付されることになりました👏✨
ご協力に感謝するとともに、今後も回収と寄付に関わっていきます💪!
現在、多くのお電話があり、受付が対応しきれない状況となっております。
お電話でよくお問い合わせいただく内容をQ&Aでまとめましたので、お問い合わせ前に一度ご確認いただきますようご協力お願いいたします。
当院は完全予約制ではありません。予約がない方は受付時間内にお越しください。
※ 平日午前の診療は、受付枠を制限させていただいています。枠がすべて埋まり次第、お断りさせていただくことがあります。
予約を取られている方は、番号を確認しながらお越しください。
新型コロナウイルス検査は、当院では行なっておりません。